オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




サムエル記下 22:12 - Japanese: 聖書 口語訳

彼はその周囲に幕屋として、 やみと濃き雲と水の集まりとを置かれた。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

彼はその周囲に幕屋として、やみと濃き雲と水の集まりとを置かれた。

この章を参照

リビングバイブル

暗闇が主を取り囲み、 厚い雲がたれ込めても、

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

周りに闇を置き 暗い雨雲、立ち込める霧を幕屋とされる。

この章を参照

聖書 口語訳

彼はその周囲に幕屋として、/やみと濃き雲と水の集まりとを置かれた。

この章を参照



サムエル記下 22:12
6 相互参照  

彼は天を低くして下られ、 暗やみが彼の足の下にあった。


ベネハダデは仮小屋で、王たちと酒を飲んでいたが、この事を聞いて、その家来たちに言った、「戦いの備えをせよ」。彼らは町にむかって戦いの備えをした。


だれか雲の広がるわけと、 その幕屋のとどろくわけとを 悟ることができようか。


それは主が悩みの日に、 その仮屋のうちにわたしを潜ませ、 その幕屋の奥にわたしを隠し、 岩の上にわたしを高く置かれるからである。


雲と暗やみとはそのまわりにあり、 義と正とはそのみくらの基である。